Healed while heal

30代田舎在住ゲイの、普段表に出せない感情などを書き綴るブログです。

千年の都

 高御座が京都から東京へ移動しているとのニュースhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO35759500W8A920C1CC0000/を知りましたが、よく京都の人は、天皇は現在東京に仮住まいしていて、正式には京都が本拠地とのことなので、今の日本の首都は京都だといわれる人がいると聞きましたが、実際あながち冗談ではなくとらえようによると、そうとも言い切れるみたいです。

 というのも明治政府は東京に遷都宣言してしまうと、京都の公家の猛反対にあい到底できないと知っており、天皇が東京に移る際にも、一時的に東京に行幸するみたいに公家に説明したみたいです。その後も、明治政府は一切遷都宣言を行わず、今日まで来ている状況です。
 また、高御座については詳しいことはあまり知りませんが、天皇が正式に座る場所みたいなもので、それが京都にあることは、天皇が正式にいる場所は京都で、現在の皇居は仮住まいの場所とも言い切れるみたいです。
 私は関西在住ですが、京都とは縁の程遠い生活をしていますが、心情的には「1000年の都 京都のプライド」は理解できなくもないので、心情的にはこの考え方を結構支持していたりもするのですが、それ以上に三十三間堂の壮言とした建物や、大覚寺の池付近の雰囲気とか、学生時代、京都がかなり好きになって少し滞在した時もありました。
 これだけ日本全国が均質化される中、良い面も悪い面も独独の文化、風習を残しているところは、そんなそころ都があった場所とは違う独特の空気感という感じでしょうか。
 まあ、最近は観光公害といわれるほど観光客が多いみたいので、正直遠ざかっていますが・・・
 久しぶりに、観光客の少ない時期とかに、ぶらっと行ってみるのも悪くないかなと思います。